MENU
  • トレーナー/提携医師・接骨院院長紹介
    • 今野栄也人(こんのはやと)トレーナー
    • 佐藤あい(さとうあい)トレーナー
    • 東條真吾(とうじょうしんご)トレーナー
    • 菊地佳奈(きくちかな)トレーナー
    • 小田島元気(おだしまげんき)トレーナー
  • 料金
  • ビフォーアフター
  • お客様の声
  • 体験レッスン
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • ブログ
  • HOME
  • TRAINER
  • PRICE
  • BEFOREAFTER
  • REVIEW
  • TRIAL
  • FAQ
  • CONTACT
  • COLUMN
トライフィットネス
  • トレーナー/提携医師・接骨院院長紹介
    • 今野栄也人(こんのはやと)トレーナー
    • 佐藤あい(さとうあい)トレーナー
    • 東條真吾(とうじょうしんご)トレーナー
    • 菊地佳奈(きくちかな)トレーナー
    • 小田島元気(おだしまげんき)トレーナー
  • 料金
  • ビフォーアフター
  • お客様の声
  • 体験レッスン
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • ブログ
  1. ホーム
  2. コラム
  3. 体重計・体組成計で体脂肪率の急激な変動はなぜ起こるか

体重計・体組成計で体脂肪率の急激な変動はなぜ起こるか

2025 6/14
コラム
2025年6月14日

こんにちは!トライフィットネス仙台本町店です。

あなたは
「体重計に乗ったら前日より大幅に体脂肪率が落ちているけどなんで?」
「どういう計り方がいいの?」
こんな風に疑問を持ったことはありませんか?

体脂肪率はダイエットに大事な指標なのでできるだけ正確に計りたいですよね!

そこで本記事では
「体重計で体脂肪率を計ると大幅に数値が変化するときがある理由」
「正しい体脂肪率の計り方」
これらについて解説していきます!

目次

体脂肪率が大幅に変動する理由

体重計にいつものように乗ってみたけど、なんだか前日よりも大きく数値が変化している!こんな経験ある方も多いですよね。体脂肪率が大きく変動する理由についてまとめてみました!

体脂肪率が大幅に変動する理由
  • 全日に飲酒した
  • 汗のかきすぎor水分不足による脱水
  • 塩分のとりすぎ
  • 計測直前に食事をとった
  • 便秘気味
  • 汗をかいた手足で体重計の乗った
  • 便秘気味
  • 生理中

人間の体はストレスや環境の変化など、あらゆる状況の変化によって体脂肪率も影響され大幅に変動することがあります。

体重計についている体脂肪率の計り方はインピーダンス法と呼ばれる体に微弱な電流を流し、その抵抗値から体脂肪率を割り出します。脂肪は電気を通しにくく抵抗値が大きく、筋肉は水分を多く含み電気を通しやすい性質があることを利用した計測方法です。

つまり、一般的な体脂肪の計測方法では水分量の影響が大きく数値に影響を与えるため、急激に体脂肪率が変化したという方は多くの場合先ほどリストアップしたようなことが影響していたと考えられます。

正しい計測の仕方

では、なるべく体脂肪率の数値が大幅に変化することなく、正しく計るためにはどうすればいいでしょうか。なるべく変動少なく体脂肪率を計るために重要なことは以下のリストを参考にしてみてください。

正しい計測の仕方
  • 同じ時刻に計る
  • 同じ服装で計る
  • 素足で計る
  • 正しい姿勢で計る
  • 硬く水平な場所で計る

先程も説明したように、体脂肪率は体内の水分量に大きく依存しています。なるべく会食などで飲酒をしないなど、努力である程度回避できるものはありますが、ホルモンバランスの変化などどうしても避けられないものはどうしようもなく、ある程度影響を受けることは覚悟しなければいけません。そのため、リストアップした正しい計測の仕方を覚えて計測方法を均一化することで、できる限りの数値の変化を避けるようにすることが重要です。

体脂肪率に向き合うマインドセット

体脂肪率の増減に一喜一憂する方も少なくないでしょう。もちろん体脂肪率は、体づくりにおいて非常に重要な指標の一つであることは間違いないのですが、体脂肪率は非常にデリケートですぐに水分量の変化により影響をうけて数値は大幅に変動します。

そんなすぐに変動する体脂肪率の変化にいちいち毎回一喜一憂していてはきりがありません。

体脂肪率と向き合う際のマインドセットは「日々の変化におわれず、一定期間の平均値でおっていく」です。
体脂肪率はちょっと飲み会に行ったり、少しの体調の変化などで大きく数値に反映されます。そのため1日の変化ではなく、1週間などの定期間の中での変化量の平均を出して、前週などと比較していくことが重要です。

製品の違いにも左右される

先程まではあくまでもご自宅などで基本「使用する製品は同じ」であるという前提のもとでお話をしました。実はほかにも体脂肪率が大きく変動する要因があり、それは製品やメーカーが変わることです。

メーカーなどによって各製品ごとの、体脂肪を導き出す公式などが変わってきます。これによって普段と違う環境で体脂肪率を計ったときに普段と比べて大きく異なる数値が出る可能性があります。

実際に当社のお客様でも、ご自宅ではオムロンを使用しており、健康診断ではタニタを使って計測していたら体脂肪率が3%も違ったという事例も耳にします。

このように状況が変化すればすぐに変化してしまう体脂肪率だから、先ほどマインドセットでも説明したように1日1日の数値の変化だけで一喜一憂してはいけないのです。

終わりに

体づくりに励んでいる方は多かれ少なかれ、体重や体脂肪率を意識して日々を過ごしていることでしょう。ただ、体重も体脂肪率も大事ではありますが、同時に少しのことで変化してしまうアテにならない存在でもあります。

だからこそ、少しの短期的な変化に一喜一憂せず、長期的な目線で参考にする程度にとどめておくような心で過ごしていくのも重要になってきます。

体づくりは一生ものですので、焦らずじっくりとすすめていきましょう。

LINEからのお問い合わせは下記リンクより
【LINE/お問い合せ/仙台市本町店】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)

WEBでのお問い合わせは下記リンクより
【WEBお申込み/お問い合わせ】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)


スポーツトレーナー/ピラティスインストラクター在籍のパーソナルトレーニングジム
宮城県仙台市青葉区本町のパーソナルジムトライフィットネス

MAIL:info@comp-gym.com

〒980-0821
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18‐22

営業時間:平日9:00~21:00、土日祝9:00~18:00
定休日:不定休

HP:https://comp-gym.com

  • Instagram
  • X

まずは無料体験から!

はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。

無料体験レッスンを予約する
コラム
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  •  FIT PALETTEに掲載されました
  • フィットネスサービス検索サイトジムここで紹介されました

この記事を書いた人

今野 栄也人のアバター 今野 栄也人

トライフィットネス代表。
トレーニング歴20年。トレーナー歴10年超。アスリートの競技力向上からダイエットまで幅広い対応力が強みです。
保有資格:NSCA‐CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定トレーナー)、CSCS(ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

関連記事

  • トライフィットネスのトレーナーの採用基準といいトレーナーの選び方
    2025年7月8日
  • 筋トレと有酸素運動どっちがダイエットには大切なの?
    2025年6月9日
  • パーソナルジムとピラティスってどっちがいいの?選ぶ際のポイントについて解説します
    2025年6月4日
  • 運動会・中総体で発生するハムストリングスの肉離れ!その予防法について
    2025年6月1日
  • 女性向けパーソナルジムの選び方!パーソナルジムを選びの3つのポイントについて解説します
    2025年6月1日
  • パーソナルジムに通う際の持ち物・服装/トレーニング時の服装の選び方のポイントも解説します
    2025年5月31日
  • ウエディングドレスを綺麗に着こなしたい!結婚式へ向けたダイエットを成功させる3つのポイントを実例つきで解説します
    2025年5月28日
  • 動ける引き締まったカラダにはサスペンショントレーニングがおすすめ!~仙台パーソナルジムTRIFITNESS~
    2025年5月26日
  • お知らせ
  • コラム
仙台パーソナルジムトライフィットネスロゴ(白黒)
トライフィットネス仙台本町本店

〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18‐22
第3浅久ビル3階

メニュー
  • トレーナー/提携医師・接骨院院長紹介
    • 今野栄也人(こんのはやと)トレーナー
    • 佐藤あい(さとうあい)トレーナー
    • 東條真吾(とうじょうしんご)トレーナー
    • 菊地佳奈(きくちかな)トレーナー
    • 小田島元気(おだしまげんき)トレーナー
  • 料金
  • ビフォーアフター
  • お客様の声
  • 体験レッスン
  • よくある質問
  • お問い合せ
  • ブログ
  • 店舗情報
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Tri Fitness Personal Gym

  • メニュー
  • メールで体験予約
  • LINEで体験予約
目次