失敗したくない!最適なパーソナルジムの選び方をパーソナルトレーナーが徹底解説
10年ほど前と比較すると、パーソナルトレーニングというサービスも認知され、それに伴いパーソナルジムの店舗数もかなり増えており、実際に周囲の方からも「どこのパーソナルジムがいいかわからない」といった声も多く聞かれます。
そこで本記事ではパーソナルトレーナー目線で、どういった点からパーソナルトレーニングジムを選べばいいのか解説していきます。
パーソナルトレーニングジムを選ぶ際に見るべきポイント5つ
数多くあるパーソナルトレーニングジムの中から、自分に最適なパーソナルジムを選ぶ際に見るべきポイントは
1.価格
2.アクセス
3.トレーナーの資格の有無
4.ジムの得意な指導内容
大きく上記4つになります。
1.価格
パーソナルトレーニングの価格はジムにより様々ですが、おおよそ1回あたり6000円~20000円が相場といわれています。
トライフィットネスのある宮城県仙台市内のパーソナルジムでも、だいたい先ほどの価格帯で推移しているようです。
パーソナルトレーニングの価格にここまでの幅があるのはサービス内容(食事管理の有無やトレーナーの質など)、立地、完全個室かどうかなどが影響しています。
トレーニング効果を得るためには「継続」が非常に重要となるため、ある程度継続できる価格の安さも重要。
価格とその他条件とのバランスを見て、継続可能なジムを選ぶようにしましょう。
2.アクセス
パーソナルジムに通うにあたり立地を確認しておきましょう。
どういった移動手段が利用できるのか、自分自身の自宅や職場など生活圏から通いやすいかなど。
先述したようにトレーニングでは継続が重要です。
継続するためにはある程度、通いやすい立地でなければだんだんと通うこと自体にストレスを感じ、足が遠のいてしまうことにもつながりかねません。
当社に通っていただいているお客様も、隣県の山形県や岩手県から通ってくださっている方もいらっしゃいますが、ほとんどはジムから徒歩15~20分圏内の方です。
ぜひ、まずはご自身の生活圏周辺で通いやすいパーソナルジムを探してみてください。
3.トレーナーの資格の有無
実はパーソナルジムや一般的なスポーツクラブなどに在籍するトレーナーは、トレーナーの資格など運動指導に関する資格を保有していることは必須ではない場合もあり、無資格で指導している場合もあります。
そもそもトレーナーの資格には国家資格は存在せず、あくまでも民間資格なのでトレーナー資格を保有していることは絶対ではありませんが、やはり一定の知識を保有している証明の1つにはなると考えられ、ある程度サービスの品質の担保にもつながります。
特にトレーニング経験のない方や、スポーツ歴の浅い方の場合、本当にそのジムやサービスの品質が良いか見極めるのは困難ですので、パーソナルジムを選ぶ際の基準するべきだと思います。
4.ジムの得意な指導内容
パーソナルジム=トレーニング指導のプロ
このような認識があるかと思いますが、トレーニングといえどもどういった内容の指導が得意なのかジムにより大きく異なります。
例えば仙台市内だけでも
・ダイエット
・筋肉をつける
・スポーツパフォーマンス向上
↑のような分野に特化したジムが存在します。
ダイエットや筋肉を増やすトレーニングとスポーツパフォーマンスを高めるためのトレーニングでは求められる知識の内容も大きく異なりますし、そのほかについても同様です。
ダイエットを得意にしているジムやトレーナーに、ジャンプ力を高めるトレーニング指導を求めても時間の無駄や、むしろ悪影響を与えることすらあります。
自分が通おうと考えているパーソナルジムは一体どんな分野を得意にしているか確認するようにしてください。
体験レッスン時の3つのチェックポイント
どこのパーソナルトレーニングジムに行ってみるか決めたら、今度は実際に入会するかどうか体験レッスンの際にチェックするべきポイントです。
体験レッスンの際に確認しておくべきことは
1.トレーナーの接客態度
2.プラン提案などの説明が明確か
3.担当トレーナーは固定制か毎回変わるか
↑の3つを確認するようにしましょう。
1.トレーナーの接客態度
どんなサービス業にも共通していることですが、接客態度はサービスの品質をきめる重要な要素ですので、少し有名なトレーナーだったり、実績のある方でも接客態度に疑念を抱くようなトレーナーには依頼すべきではないです。
2.プラン提案などの説明は明確か
料金説明や通い始めてからどういった形で進めていくかなどのプランニングの説明などが明確にされ、お客様ご自身が納得いく形で進められそうかどうか。
料金システムを本当は分割払いであり、総額としてはお得ではないのにも関わらず、分割払いであることを濁してきちんとお客様に説明をしないトレーナーやジムには注意が必要です。
また、通っていただくお客様に対して、実際にはプラン通りいかずとも数か月後にどのような状態にあるかなどプランニングを提示できないのもNGです。
トレーニングの成否を大きく左右するのがプランニングです。
どういった期間で、どのような変化をしていきたいか。そこに至るまでに何をしなければいけないのか。
これがないトレーニングは効果を半分捨てているようなもの。
大まかでも、今後どういった形で進めていくかなどの話がないトレーナーやジムには要注意です。
3.担当トレーナーは固定制か毎回変わるか
最近ではパーソナルジムの稼働率を上げるために、担当トレーナーが予約に応じて毎回変わるシステムのところが多くなっております。
実際に仙台市内でもそのようなタイプのジムが増えています。
お客様が予約のとりやすさを重視するか、それとも信頼できるトレーナーを固定でお願いしたいかで判断するようにしてください。
まとめ
今回の記事では、これからパーソナルジムに通おうと検討している方へ向けて、どういったポイントを見て選べばいいかについて書かせていただきました。
たくさんジムがあって迷ってしまって大変!という方は、ぜひ今回の記事を参考にして探してみてください。
LINEからのお問い合わせは下記リンクより
【LINE/お問い合せ/仙台市本町店】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)
WEBでのお問い合わせは下記リンクより
【WEBお申込み/お問い合わせ】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)
スポーツトレーナー/ピラティスインストラクター在籍のパーソナルトレーニングジム
宮城県仙台市青葉区本町のパーソナルジムトライフィットネス
MAIL:info@comp-gym.com
〒980-0821
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18‐22
営業時間:平日9:00~21:00、土日祝9:00~18:00
定休日:不定休
まずは無料体験から!
はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。