先の投稿と同じく、今回もお客様の事例紹介をさせていただきます。
30代女性。30キロ超のダイエットを成功させるためにパーソナルジムを探していた
今回ご紹介するお客様は30代女性。ダイエット希望のお客様です。
こちらのお客様は他社パーソナルジムより、諸事情により移籍されてきたお客様。30キロを超える大幅なダイエットを希望されていました。
お客様インタビュー
ここからお客様へ実施したインタビューの内容を記載していきます。

仙台市内でパーソナルジムを探していた理由などについてお聞かせいただけますか?

以前も仙台市内で別なパーソナルジムに通っていました。ですが以前のジムでは高圧的な雰囲気などがあり継続できるか不安だったため、別なジムへ移籍しようと考えていたところCOMPさんを見つけて体験へお伺いしました。そこでカウンセリングを丁寧にしていただき「必ずやり切るまでサポートします」といっていただいたことで安心しお願いすることにしました。

COMPでパーソナルトレーニングを受けるようになってから何か変化はありましたか?

元々84㎏あった体重が現在では54㎏台まで落とすことに成功し、まずは当初の目標を達成することができました!また体脂肪率も大幅に落とすことができました。
ただ、やはり欲が出るもので今はもう少し落としてもいいかななんて考えています(笑)

今後のパーソナルトレーニングを通じて達成したい目標などあれば教えてください。

今後はあと1~1.5㎏程度落としたいなと考えています。そこを達成したら以前話していたように一度増量期を設けて筋肉量を増やす段階に入っていきたいです。
目指せアスリート体型で。

インタビューのご協力ありがとうございました!
やっぱりいざ体重が減ってくるともう少しもう少しって欲が出てきますよね。
ここからも焦らずしっかりと成果を出していきましょう!
以上がお客様にご協力していただいたインタビューになります。
今回ご紹介したお客様は初めてご来店いただいたときには「私でも本当に痩せられますか?」「不安なんです」といったようなことをおっしゃっていました。そのため、少しづつ少しづつ成果を出して自信を持ってもらう必要があると考え、毎月二人で話し合い毎月の目標を設定し、それを達成したかどうか都度振り返りをする時間を設けるなどして、しっかりと自分自身でやり切れたという小さな成功体験を積み重ねてもらうということをしました。
実際、二人で設定した目標のほとんどをクリアして、最終目標であった54キロ台も達成できたのは本当に喜ばしいことです。今はまた新しい目標を設定し、新たなスタートをきったところ。ぜひ、またこの目標を達成してほしいですね。
振り返りと改善の積み重ねで目標達成はできる
ビジネスなどの世界でよくPDCAサイクルと呼ばれる言葉が使われることがあります。
これは
・PLAN(計画)
・DO(実行)
・CHECK(測定・評価)
・ACTION(改善・検証)
以上の言葉を組み合わせ、省略したものです。
実はこれダイエットにも当てはまっていて、初期にどのくらいの期間でどのくらい体重を落とすか計画を立て、実際に筋トレや食事制限などを実行し、途中経過の体重や体脂肪率を測定し、途中経過の数字だと目標達成に対してどの程度まで進捗しているか評価して、改善していく必要があります。
ダイエットで失敗する方の多くは、なんとなく初めて闇雲に色々やってみて結果が出ないと途中であきらめる。このパターンがほとんどです。その行動がどんな意味があるのか、そしてそれがどの程度効果があったのか、それが間違っていたなら改善して再度事項しなければ結果は出ません。
逆をいえば、きちんと計画性をもって、その計画を実行してみて実際にはどうだったか振り返り、修正・改善を繰り返せばほぼダイエットは成功したも同然です。あとはこのサイクルを回し続ける継続あるのみです。
今回紹介したお客様も同様に、毎月現状の振り返りをしてうまくいってなければその改善案を考え、再度改善案を実行する当たり前のことを継続できたから今回の30㎏ダイエットも成功したのです。
どんなことでも共通ではありますが、ダイエットも計画的に取り組んでいきたいものですね。