こんにちは!
仙台市青葉区本町にあるパーソナルトレーニングジム『PersonalTrainingStudio-COMP-』代表の今野です。
トレーニングには興味があるけれどなんだかちょっとまだ気持ちが固まらないという方の多くは
「筋トレをするとムキムキになりそう」
「重りを担いで筋トレするなんて男性っぽくて気が進まない」
「○○ダイエットで痩せるから筋トレなんていらない」
このような想いを持っていることが多いように感じます。実際にご新規でご来店くださったお客様や、知り合いなどからもこのような意見を聞くことが多々ありました。
筋トレは女性やダイエット目的の方にこそ取り入れてほしい
確かに筋トレをすることで筋肉は育ちますし、イメージとして本格的な筋トレをするのは男性的なイメージが強いのも非常によくわかります(某大手ジムなどではバーベルなどのフリーウエイトのコーナーはマッチョな男性が占領していることが多いのも事実)。
ですが、トレーニングによってそこまで急速に体が大きくなることはありませんし、実際に最近テレビなどメディアに出ている女性で非常にスタイルの良い方の多くが生活の一部にトレーニングを取り入れていることが多くあります。男っぽいイメージがこれまであった感しれませんが、最近ではむしろ女性の美容の一環としてのニーズが非常に高まっているのです。
①見た目が変わる
女性が筋トレをすることで得られるメリットについてご紹介していきます。
まず第一にあげられるのが見た目が変わるということです。筋トレで筋肉がつくことで引き締まって見えることはもちろんですし、さらに代謝が高まって脂肪がつきにくく、仮に増えたとしても非常に脂肪が燃焼されやすい「痩せ体質」になることが可能です。
しかし、筋肉がつくといっても女性が男性のようにもりもりと大きく筋肉が隆起するというほどまでにはホルモンやそもそもの筋細胞の数などの関係でならないので安心してください。
先ほどお伝えしたように、女性のモデルさんや女優さんがトレーニングしていますが(代表的なのがローラさんや、中村アンさんなど)どうでしょう?男性的な筋肉質な感じの体型ではないですよね?これが何よりの証拠ではないでしょうか。
また、ダイエットは食事管理でできるよね?と思っている方にも筋トレを取り入れていただきたいと考えています。食事を減らすだけのダイエットでは、そもそもの摂取できる栄養の量も減少するため筋肉も多く失われる可能性があります。そして筋肉が減少してしまうと代謝が低下して、その後リバウンドしやすくなったり体型が崩れてしまう可能性も出てきます。ですが、ダイエット時に筋トレを平行して取り入れていると筋肉量の減少を抑えつつ、カロリー消費も期待できることから、より綺麗に痩せやすく食事の量を減らすことによる苦痛を軽減することができます。
②柔軟性の向上
筋肉がつくとなんだか体が硬くなる気がする・・・なんて思われることが多いのですが実はこれは全くの逆なんです!適切なフォームでしっかりと可動域を大きくとったフォームで実施する場合にはむしろ柔軟性が向上することが分かっており、さらに併せてストレッチを行うとその効果はさらに高まるとされています。
座りっぱなしで腰やお尻・肩などのコリが気になっている方も筋トレを始めると改善されるかも!
③ストレス発散に
なかなか外出の機会がとれずに、ストレスを発散する場がない最近ですが筋トレにはストレスを軽減する作用があるため、ストレス発散にも効果的です。実際にトレーニングを定期的に行うことでストレス値が低減され、鬱病の罹患率が低下する可能性が高いことも知られています。
④睡眠の質の向上
なかなか夜寝つけなくて布団に入ってから、まだしばらく目が覚めた状態がつづいて困っている・・・など睡眠に関して悩んでいる方も多いのではないでしょうか。筋トレを習慣にすることで適度な疲労感、ストレスの低減によって寝つきはかなり改善されて、中途覚醒も大幅に減少することでしょう。
まとめ
最近は健康志向が高まって、だんだん筋トレも市民権を得てきていますがそれでもまだまだ筋トレに対して抵抗感を覚える人も少なくありません。なかなかこれまでのマッチョなイメージが強い点が作用しているのかなとも思うのですが、実際にやってみると非常に楽しくやりがいがあるものです。ぜひ一度体験レッスンなどの機会を活用して筋トレに触れてみてださい!
仙台市青葉区のパーソナルジム『PersonalTrainingStudio-COMP-』はトレーニング初心者が目標達成するために必要なトレーニング方法や食事指導、生活習慣の改善を行っています。一人ではなかなかやり方が分からなかったり、つづけられるか不安だという方もプロのトレーナーと一緒なら目標達成できるはず!
初回無料体験レッスンも行っておりますので、こちらより一度お気軽にお問合せください。
コメント