平日忙しく運動ができないと嘆いている方必見!週末の運動だけでも効果はあるか~仙台パーソナルジムTRIFITNESS~
業種にもよりますが正規雇用のおよそ8割が週5日勤務の形態をとっているようです。
そうなると休日は2日。
仕事のある日は体力や精神的にきつくて、なかなか運動ができずにいて、運動できるとしたら残りの2日間の休みでやるしかない。
けれども、果たして週末の1日や2日だけ運動しても効果はあるのだろうか?もし、ないならやる必要はないのでは?
このように思い、なかなか運動を始める一歩が踏み出せないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回の記事ではそういった方へ向けて、週末の運動に効果があるかどうかを明らかにした論文を紹介したいと思います。
週末の運動だけでも効果はある
今回紹介する論文はこちら↓
結果
・心臓病による死亡リスクが26%低下
・認知症のリスクは29%減少
・高血圧や糖尿病などの代謝疾患も予防効果あり
・パーキンソン病のリスクも48%減少
つまり「やったほうがいい!」ということ。
週に1回の筋トレでも高まる健康効果
以前投稿した、筋トレによる健康効果について紹介した記事です↑
筋トレは週に30~60分の比較的短い時間取り組むだけで「筋トレを実施することで、総死亡・心血管疾患・がん・糖尿病のリスクは10〜17%低い値を示し、総死亡・心血管疾患・がんについては週30〜60分の範囲で最もリスクが低く、糖尿病は実施時間が長ければ長いほどリスクが低かった。」という結果が出ています。
週末しか運動する機会がないでも、あらゆる運動で効果が期待できつつも、その運動が筋トレである場合には週末の1時間でも十分に健康効果が期待できるということ。
つまり週末の運動には筋トレが最高ということですね。
週に1回でもカラダは変わる
当社に通ってくださっているお客様のビフォーアフターです。
こちらのお客様がたはすべて週に1回の頻度で通ってくださっているお客様です(まれに2回ご来店くださる週もありますが基本は週1回)。
もちろんすべて筋トレの成果であるというつもりはありません。
食事や生活習慣の改善など、他の要因ももちろん大きいのですが、筋トレも一定の効果があったといえます。
先程の論文で理屈的にも、お客様のビフォーアフターという実践面でも「週に1回では意味がない」とはいえないはずです。
もし、健康面でも美容の面でも自分を何かしら変えたいと思っているなら、ぜひ週に1回からでも始めてみませんか?
少ない頻度で効率よく鍛えたいならパーソナルジムへ
少ない頻度や短い時間で、少しでも高い効果を実感したいならパーソナルジムへ通うのがおすすめです。
筋トレの専門家であるパーソナルトレーナーがつくことで
・正しい筋トレのフォームが学べる
・モチベーションアップ
・強制力がはたらき、習慣化しやすい
などの効果が期待できます。
私自身、学生時代に独学でそれなりに満足いく体型や競技パフォーマンスを発揮できるまで鍛えることでできたと自負していましたが、ある時業界でも有名なトレーナーに指導をうけたことで、独学でのトレーニングと指導を受けてのトレーニング効果の差に愕然とした経験があります。
どんなスポーツでもそうですが、まずは一度プロの指導を受けてみるのがいいでしょう。
LINEからのお問い合わせは下記リンクより
【LINE/お問い合せ/仙台市本町店】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)
WEBでのお問い合わせは下記リンクより
【WEBお申込み/お問い合わせ】(仙台パーソナルトレーニングジムトライフィットネス)
スポーツトレーナー/ピラティスインストラクター在籍のパーソナルトレーニングジム
宮城県仙台市青葉区本町のパーソナルジムトライフィットネス
MAIL:info@comp-gym.com
〒980-0821
宮城県仙台市青葉区本町2丁目18‐22
営業時間:平日9:00~21:00、土日祝9:00~18:00
定休日:不定休
まずは無料体験から!
はじめての方へ無料体験プランをご用意しております。ぜひお気軽にお試しください。